Weatherheart Japan
ウェザーハート災害福祉事務所
災害時は被災地や災害ボランティアセンターを、
平時は地域の防災活動を応援する非営利組織です。
当事務所の 被災地支援
一日も早い復旧・復興につながるよう、微力ながら被災地支援の活動を行っています。
7月、秋田南部・山形北部を中心に広域災害が発生しました。当事務所は約3か月間に亘り、遊佐町・戸沢村・酒田市を訪問、通信機器や仮設トイレの手配、社会福祉協議会の災害ボランティアセンターの設置運営サポート等を実施しました。
元日に発生し、多くの方が亡くなりました。当事務所は1月4日から半年間、珠洲市社会福祉協議会の災害ボランティアセンター設置運営のサポートを行いました。
7月、秋田県の広域で豪雨災害が発生。当事務所は約3カ月間秋田市に通い、秋田市社会福祉協議会の災害ボランティアセンターの設置運営のサポートを実施しました。
5月5日、石川県能登地方で震度6強の地震が発生。当事務所は約2週間、支援P(災害ボランティア活動支援プロジェクト会議)からの災害派遣で珠洲市社会福祉協議会の災害ボランティアセンター運営サポートを担当しました。
8月、山形県南部を中心に豪雨災害が発生。当事務所は約2か月間に亘り、飯豊町・長井市等を訪問、社会福祉協議会の災害ボランティアセンターの設置運営をサポートを実施しました。
7月、九州地方で豪雨災害が発生しました。当事務所は支援P(災害ボランティア活動支援プロジェクト会議)からの災害派遣にて、約一か月間、球磨村社会福祉協議会の災害ボランティアセンターの運営サポートを担当しました。
洪水や土砂災害に見舞われた愛媛県西予市を訪問。災害ボランティアセンターの運営サポートや、仮設住宅での生活支援のサポートに携わっています。
2年続けて秋田市で豪雨災害が発生。社会福祉協議会やNPOの皆さんとともに、被災された皆さんの生活支援にあたりました。
秋田県の広域で水害が発生。被害に遭われた秋田市の地域を訪問、復旧支援活動など関わりました。
洪水や土砂災害に見舞われた大分県日田市を訪問。被災者宅を訪問し、災害ボランティア活動の調整など、支援業務に携わりました。
宮城県栗原市にて、強風に煽られて火災が拡大。11棟の建物に被害が発生。地元の関係者と面会し、現地調査を行うなどしました。
2016年の年末に発生した新潟県糸魚川市での大火災にて、被災されたかたと面会。ボランティアセンターの運営支援などに関わりました。
豪雨災害に見舞われた北海道の清水町を主に、新得町等を訪問。被災者宅の訪問や、災害ボランティアセンターの運営支援などに関わりました。
地震被害に遭った熊本県益城町および西原村にて約4カ月間、被災者されたお宅への訪問や災害ボランティアセンターの運営支援に関わりました。
豪雨被害に見舞われた宮城県大和町および栗原市において、災害ボランティア活動の環境整備を行いました。
南陽市役所・南陽市社会福祉協議会・南陽青年会議所など協力しながら、災害ボランティアセンター運営補助・被災地域巡回・被災家屋応急対応・現地調査を行いました。